他所の施設のトイレの清掃ボランティアをして

他所の施設のトイレの清掃ボランティアをして

 

思いつくままに。

 

 

===============

 

トイレの洗剤、それ以外にも色々な成分の薬品のスプレー、使い分け

 

トイレ用の洗剤がない?と思い込んで、主宰に他のものがないか訪ねて。

それ以外にも、セスキ炭酸水スプレー、重曹スプレー、クエン酸スプレーもある。

そしたら、トイレの奥に、トイレ用の洗剤が見つかりました。

 

 

色々な薬品を勉強して使い分ける方法

 

漫画家の赤星たみことか、家事の工夫を発信しているから。それ結構参考になるので読んでいました。

できるだけ自然素材のエコロジーのをやるし。

 

私も、セスキ炭酸水スプレー、重曹スプレー、クエン酸スプレー、重曹の粉、クエン酸の粉、石けんの粉とか、重曹ペーストとか、色々勉強したいしね。

 

知識としてボチボチやってるけど、まだまだ難しい。

 

 

 

============

 

 

タンクから手洗い用の水が流れる場所が、薄黒く汚れていたから。

トイレ用洗剤をふってトイレットペーパーでこすったけど、取れない。

水垢にはクエン酸が効果があるという知識はあります。なので、クエン酸スプレーがあったので、蛇口と水を流す口の周りにもふって、トイレットペーパーでこすったけど、それでも薄黒い汚れが取れない。

急ぐのでしょうがないから、諦めたけど。

 

後でネット検索で調べたら。

 

★ クエン酸水(酸性)を含ませたペーパーで2,3時間ぐらいパックしてからこすり取る

クエン酸(酸性)は水垢に効果がある。

 

★ それでもだめだったら。重曹水(アルカリ性)を含ませたペーパーで2,3時間ぐらいパックしてからこすり取る。

水垢以外にも、埃と水とが結びついて固着しちゃったのなら、重曹アルカリ性)で溶かすのか。

 

クエン酸は酸性、重曹アルカリ性のはずで、成分が真逆のはず。

それぞれ違う性質のを二度手間で使うのね。ややこしい。

 

★ それでもだめだったら。重曹ペーストで削り取る。

 

★ それでもだめだったら。水垢用の消しゴムみたいなので削り取る。

 

どうなんやろ? 下手にやって壊したら申し訳ないし。

 

 

 

===========

 

トイレットペーパーで拭いて、水洗で流すことにこだわるわけ

 

 

 

ぞうきんでやるなら、使い捨てで即座に火で燃やしたい。

ゴミ箱に放置だと、そこから感染源が空気中にただよい、空気感染しないかと恐れる方々が一定数いることに注意!

 

 

「トイレットペーパーを大量に使ってふいていって、便所に流しますけど、又、トイレットペーパーを寄付しますので」

主宰は「そんなん、もったいない。ぞうきんで掃除して。使い捨てにしてもいい」

私は「トイレットペーパーを大量に買って寄付しますので。使い捨てにしたいです」

主宰「貴方は今までさんざん、寄付してくれたのに申し訳ないですよ」

 

意見が違うけど、結局は私なりのやり方をさせてもらいました。トイレットペーパーを大量に使ってはトイレに流す方法にしましたよ。

 

トイレ掃除をしたぞうきんをゴミ箱に置いておくと、そこから感染源が発生しそうでこわいという方々がいることに注意!

トイレ掃除をしたぞうきんを即座に火で焼却したいけど、たいていの都市条例では、一般人のたき火や焼却が禁止やからなあ。

 

私のツイッターの相互フォロワーには、コロナ感染に関して政府や医療関係からの公式見解を批判しるのが結構いてて。

RKさんとこの会員だったけど、脱会して、脱会後も手を取り合って相談し合った大切な仲間達は、反ワクチン、政府や医療での公式での見解に反対で。

そして行動保守界隈でも、反ワクチン、政府や医療での公式での見解に反対なのが結構いてる。

その一人は「井上正康先生の解説で、本当の感染源は、糞便を経口で経由するのが感染源って。トイレが感染源だから」って。

この解釈の是非はともかく、とにかくトイレからの感染への恐怖感や清潔さに関しては神経質なのがいることに留意!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレ掃除はトイレットペーパーでやり、それをトイレで流すこと!

ぞうきんでふいたのを捨てるにしても、ゴミ箱に置くことでさえ、神経質なのがいることに注意! すぐに焼却炉にいれられるような環境ならいいけど。

 

 

 

 

 

 

=============

 

和式便所に、洋式便所のカバーで洋式にしたのね。

 

その洋式カバーの掃除が面倒臭い。

 

 

洋式カバーの掃除をトイレ内では狭くて無理でした。

 

 

出入り口のスペースのある場所で、大量のトイレ用洗剤をぶっかけて、大量のトイレットペーパーで拭き取ることにしました。そのペーパーをトイレで流して。

本当はトイレ用洗剤でふくだけだとその成分で便器がいたまないか心配だから水で流したかったけど。

それをしたら、汚染水が近所の出入り口や道路に流れることになるから、ご近所さんが嫌がらないかと心配をしました。

「コロナ感染は、糞便が経口を経由して感染するのが原因。トイレから感染する」という解釈を言うのが結構いる。その解釈の是非は別として、トイレ関係からの感染を以上に恐れるのがいるから注意!

今後もしやるなら、洗剤で吹いた後は水スプレーをふってトイレットペーパーでも二度拭きできるようにしたいけど。

そしてアルコール消毒をしたいわね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

===============

 

 

ドラマでよくある設定で、トイレ掃除で他人様のふところに飛び込む作戦。

 

 

 

 

浅田次郎原作の『プリズン・ホテル』で、哀川翔、彼の役は、自営業だったけど倒産して一家心中するはずが、人情的なホテルで再起をするという話で。

その役の人物が「元々は営業のために初めての企業のふところに飛び込んでいって、トイレ掃除をして、そしてそこの仕事を得ていくということもやってきたんだよ」って言いながらトイレ掃除をしていて。

印象にのこってるわね。

 

 

他にも色々なドラマで、そういう設定があるわね。

 

 

 

 

==============

 

トイレの掃除を積極的に引き受けて、それをとっかかりに、LGBT活動家と女性との間で揉めてる話をしたいけど。

 

主宰は冷淡でした。

 

しょうがないですね。

 

 

 

===========

 

 

トイレ掃除、進言

 

★ 手洗いの陶器に灰色の汚れ。
トイレ用洗剤でこすっても取れない。
クエン酸スプレーをふりかけてこすっても取れない。
ネット検索で調べたら、ノウハウが載ってたので、試してみたい。

 

yourmystar.jp

 

 

 

souji-megami.com

 

 

 

施設に常備されてるのが、
★ (アルカリ性)のは、トイレの洗剤、セスキ炭酸スプレー、重曹スプレー、
★ (酸性)のは、クエン酸スプレー。
それらを有効活用したい。

 

1 クエン酸をひたした用紙で何時間かパックしてから拭き取る。
2 それでも駄目だったら、重曹水ををひたした用紙で何時間かパックしてから拭き取る。

3 それでも駄目だったら、重曹と水とを混ぜたペーストか、歯磨き粉でこする(施設にはないので、家から持参しますので)。
4 それでも駄目だったら、専用の水垢落としスティックでこする(新たに購入)


★ トイレの奥の床に荷物を置くのは、トイレの掃除をする上で移動させる手間が生じるので。
横の壁に突っ張り棒を横にさして、その上に棚みたいなのを設置して置くか、S字フックと持ち手のある袋に入れてひっかけるようにしたいです。
特に、トイレットペーパー。トイレの拭き取りシート。便器に貼るシートみたいなの。トイレ用のカーペット。脱臭剤。
床に直に物を置くのは、衛生上と見た目も生理的に嫌がる人もいるかと思う。
トイレ掃除用のブラシ、洗剤等は床に置くのなら容認か?

 

★ トイレ掃除は私の方法ではトイレットペーパーで便器から床まで全て拭き取って、水洗で流してしまいたい。
トイレットペーパーを豪快に大量消費するし、経費はかかります。その分は、又新しく補充しますし寄付しますので。
ぞうきんで拭き取って再利用とか、ゴミ箱に入れる方法は、衛生面で神経質な方々は嫌がる。すぐ焼却炉に入れられるのならいいけど。
私のまわりには、衛生面で、恐ろしく神経質なのがいるのに注意。「そこから感染が広がる」という。その解釈の是非はともかくとして注意。

最低限、トイレ掃除をしたぞうきんゴミはすぐに捨てて、それを捨てる際はビニール袋の口を厳重にしばること。すぐに焼却炉に入れたいけど、困難でしょうね。

 

★ 洋式カバーの洗浄
トイレ内部は狭いので、洋式カバーの洗浄は不便だったので、出入り口で洗剤をふりかけてトイレットペーパーで拭き取りました。
その拭き取った分を又トイレに持ち帰り水洗で流しました。
できれば、使い捨ての新聞紙か使い捨て用紙か何かを床に一面にしいてから拭き取り作業をして、その敷いた使い捨て用紙を大きなビニール袋に厳重にしばってから捨てたい。できれば、すぐに焼却したい。

 

★ 最後にトイレに消毒液をふりかけたい。

 

★ トイレの足場が狭くて、タンクの手洗い所で手を洗うのが不安定。
扉のほうに速乾性アルコール手指消毒薬、除菌シートとゴミ箱を置く方法とかも考えたい

 

www.mhlw.go.jp

 

 

 

 

======================

 

 

トイレ掃除、進言

 

★ 手洗いの陶器に灰色の汚れ。
トイレ用洗剤でこすっても取れない。
クエン酸スプレーをふりかけてこすっても取れない。
ネット検索で調べたら、ノウハウが載ってたので、試してみたい。

https://yourmystar.jp/c0_1/c1_7/articles/toilet-handwash-cleaning/#:~:text=%E3%82%82%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82-,%E9%BB%92%E3%81%9A%E3%81%BF%E3%81%AE%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E6%96%B9,%E3%81%A6%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82&text=%E7%B4%B0%E3%81%8B%E3%81%AA%E9%83%A8%E5%88%86%E3%81%AF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%81%A7%E3%81%93%E3%81%99%E3%82%8A%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82&text=%E9%87%8D%E6%9B%B9%E3%81%AB%E3%81%AF%E7%A0%94%E7%A3%A8%E5%8A%B9%E6%9E%9C,%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82


https://souji-megami.com/toire-tearaiki.html

施設に常備されてるのが、
★ (アルカリ性)のは、トイレの洗剤、セスキ炭酸スプレー、重曹スプレー、
★ (酸性)のは、クエン酸スプレー。
それらを有効活用したい。

1 クエン酸をひたした用紙で何時間かパックしてから拭き取る。
2 それでも駄目だったら、重曹水ををひたした用紙で何時間かパックしてから拭き取る。

3 それでも駄目だったら、重曹と水とを混ぜたペーストか、歯磨き粉でこする(施設にはないので、家から持参しますので)。
4 それでも駄目だったら、専用の水垢落としスティックでこする(新たに購入)


★ トイレの奥の床に荷物を置くのは、トイレの掃除をする上で移動させる手間が生じるので。
横の壁に突っ張り棒を横にさして、その上に棚みたいなのを設置して置くか、S字フックと持ち手のある袋に入れてひっかけるようにしたいです。
特に、トイレットペーパー。トイレの拭き取りシート。便器に貼るシートみたいなの。トイレ用のカーペット。脱臭剤。
床に直に物を置くのは、衛生上と見た目も生理的に嫌がる人もいるかと思う。
トイレ掃除用のブラシ、洗剤等は床に置くのなら容認か?

 

★ トイレ掃除は私の方法ではトイレットペーパーで便器から床まで全て拭き取って、水洗で流してしまいたい。
トイレットペーパーを豪快に大量消費するし、経費はかかります。その分は、又新しく補充しますし寄付しますので。
ぞうきんで拭き取って再利用とか、ゴミ箱に入れる方法は、衛生面で神経質な方々は嫌がる。すぐ焼却炉に入れられるのならいいけど。
私のまわりには、衛生面で、恐ろしく神経質なのがいるのに注意。「そこから感染が広がる」という。その解釈の是非はともかくとして注意。

最低限、トイレ掃除をしたぞうきんゴミはすぐに捨てて、それを捨てる際はビニール袋の口を厳重にしばること。すぐに焼却炉に入れたいけど、困難でしょうね。

 

★ 洋式カバーの洗浄
トイレ内部は狭いので、洋式カバーの洗浄は不便だったので、出入り口で洗剤をふりかけてトイレットペーパーで拭き取りました。
その拭き取った分を又トイレに持ち帰り水洗で流しました。
できれば、使い捨ての新聞紙か使い捨て用紙か何かを床に一面にしいてから拭き取り作業をして、その敷いた使い捨て用紙を大きなビニール袋に厳重にしばってから捨てたい。できれば、すぐに焼却したい。

★ 最後にトイレに消毒液をふりかけたい。

 

★ トイレの足場が狭くて、タンクの手洗い所で手を洗うのが不安定。
扉のほうに速乾性アルコール手指消毒薬、除菌シートとゴミ箱を置く方法とかも考えたい


https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/hoken-sidou/disaster_1.html

 

 

 

======================